沿革
1947(S22)年 8 月 | 墨田区太平町に㈱東京製釘所を設立 |
1959(S34)年 8 月 | 江東区北砂町に移転 |
1963(S38)年 4 月 | 住金物産㈱が資本参加 |
1964(S39)年 10 月 | 東京製線㈱に社名変更 |
鉄線・平角線に特化 | |
1973(S48)年 3 月 | 市川工場に一部進出(4・5号棟) |
1979(S54)年 6 月 | 北砂町工場売却 |
本社・工場を市川に全面移転 | |
2010 年 3 月 | ISO9001:2008 認証登録 |
2010 年 12 月 | JIS G 3532 (SWM-B、SWM-P、SWM-C) 認証取得 |
2013 年 10 月 | 株主である住金物産(株)が日鐵商事(株)と合併し、 日鉄住金物産(株)となる。 |
2019 年 4 月 | 株主である日鉄住金物産(株)が日鉄物産(株)へ社名変更 |